pogeraの米国株投資日記

1987生まれリーマンの米国株投資、資産運用日記、たまに趣味の話など




【SO】サザン 配当利回り5%超えの電力会社

みなさんこんにちは。

pogeraです。

 

本日はサザン(ティッカー:SO)を紹介します。

 

ザ・サザン(The Southern Company)は持株会社である。【事業内容】同社は伝統的な電気事業会社、及びSouthern Power Company (Southern Power)とSouthern Company Gasの親会社の全ての株式を保有し、その他の直接および間接子会社を所有する。同社は5つの事業を運営する。ガス流通事業セグメントには、7つの州の天然ガスパイプラインとガス流通施設を建設、管理、維持する天然ガス地方分配ユーティリティーが含まれる。ガス・マーケティング・サービスセグメントは、天然ガス商品および関連サービスを顧客向けに提供する。卸売ガスサービスセグメントは、天然ガス貯蔵およびガスパイプライン裁定取引を行う。ガス中流セグメントは、主に貯蔵及び燃料を伴うガスパイプライン投資からなる。

            ※SBI証券HPより 

電力とガス会社です。米南東部4州で運営会社を通じて電力サービスを提供しています。

 

損益

f:id:pogera:20181026180833p:plain

公共事業なので、成長はあまりありません。

2017年は営業利益率が12%も落ちてますね。何かあったのでしょうか?

 

キャッシュフロー

f:id:pogera:20181026180922p:plain

 

電力会社は設備投資が多いです。営業CFマージンは多いですが、フリーCFが少ないですね。

増配率

f:id:pogera:20181026180841p:plain

 

連続増配16年です。現在の配当利回りは5.3%と高配当ですが、配当性向が80%を超えています。

安定的に利益を稼いでいますが、設備投資が大きいのでしょう。

増配はあまり期待できませんが、一定の割合では保持していきたいです。

 




プライバシーポリシー